コンテンツへスキップ
ホーム » 過去の“声”が、今の“知恵”になるなんて——NotebookLMで体験した感動

過去の“声”が、今の“知恵”になるなんて——NotebookLMで体験した感動

私たちは、日々たくさんのことを話し、書き、伝えています。
でも、時が経つとその言葉たちは、忘れられていくもの——そう思っていませんか?

先日、私はAIツール「NotebookLM」と出会い、
“過去の自分の言葉”が、こんなにも今の自分を支えてくれるんだと驚きました。

今回はその体験を、
ビジネスに向き合うあなた、言葉を使って創造するあなたに、ぜひお伝えしたいのです。

自分の過去が「今」の力になるAI体験

こんにちは。
村上経営研究所の村上貴博です。
私は「村上経営ラボ」というラジオ番組を、毎月第2土曜日の朝9時からお届けしています。

最近、このラジオの放送データ(2018年〜2021年)を使って、ある実験をしてみました。
使ったのは、GoogleのAIツール「NotebookLM」です。

音声も資料も、まとめて思考の“地図”にしてくれる

NotebookLMに、これまでの放送内容や原稿をアップロードしてみたところ、
AIが日本語で内容を整理・要約してくれたんです。

しかも、ただまとめるだけでなく——
「この放送のテーマは何か?」
「どんな考え方が繰り返し出てくるか?」
といった要素まで構造化してくれて、思考の地図のように可視化してくれました。

さらに、PDFやWordの資料、メモ書きも一緒に入れることで、
AIがそれらを横断的に読み解き、「私が伝えたかった本質」を浮かび上がらせてくれるのです。

★実際の音声で、その感動を少しだけ体験しませんか?

ここに、NotebookLMが要約してくれた音声があります。
たった数分ですが、自分の思いがAIによって再構成される体験を感じていただけると思います。

NotebookLMがまとめた音声はこちら↓

創造するすべての人へ——この感動を伝えたい

私は日頃から、ビジネスパーソンやフリーランスの方、経営者、そして創造的な仕事に携わるすべての方の中に、
その人ならではの「思い」や「理念」があると感じています。

それはただの言葉ではなく、**未来へつながる“火種”**のようなもの。

NotebookLMは、その火種をもう一度、自分の手で灯すための強力な相棒になってくれます。

なぜなら、過去の音声や資料、メモなどをAIが読み解き、要点や思考の流れを客観的に、しかもわかりやすく整理してくれるからです。

「あの時、自分はこんなことを考えていたんだ」
「本当はこれを伝えたかったんだな」
そんなふうに、自分の本質にもう一度触れることができます。

「今、伝えたいけど、うまく言葉にできない」
そんなとき、過去の“自分の声”と“資料たち”が、思いを整理してくれる
それが、NotebookLMを使う大きな価値だと実感しています。

📡「村上経営ラボ」も、ぜひ聴いてみてください

これまでの放送も、
これからの発信も、
ひとつひとつ、誰かの心に届くことを願って届けています。

📻 毎月第2土曜・朝9:00〜放送中
村上経営ラボは、AIとの対話によってさらに深まりつつあります。
今後はNotebookLMでまとめた内容も、noteなどで順次公開していく予定です。

「過去の自分とつながる、新しい知の旅」
ぜひ一緒に、体験してみませんか?

コメントを残す

中小企業の成長を加速
する戦略的人材育成

50年の実績と最新の知識と技術で、あなたの会社の未来に向けて全力でサポートします。

主要サービスを見る

Service 01 組織開発と人材育成のサポート

企業文化や組織風土の改善、働きやすい職場環境の実現、仕事のモチベーション向上など、組織開発と人材育成を御社の状況に合わせてサポートいたします。

Service 02 リーダーシップ開発

次世代リーダーの育成を支援します。経営者や管理者層の育成から新入社員研修まで、人材育成を幅広くサポートします。人材育成プランの作成、研修プログラムの設計と実施に至るまで、トータルでサポートいたします。

Service 03 経営理念・経営戦略

経営理念や経営戦略の作成をサポートします。また、経営戦略に基づいた人材育成戦略や教育プログラムの提案まで、包括的に支援いたします。

お問い合わせ Contact

「いい会社をつくりたい」

——その想いが、すべてのはじまりです。

経営者の孤独に寄り添い、
共に悩み、共に進む仲間として。
私たちは、あなたの挑戦を全力で支えます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
—— 未来を変える一歩を、ここから。

お問い合わせはこちら
経営者・ビジネスリーダーがオンラインで気軽に学べるMKlabビジネススクール
詳細はこちら
経営者・ビジネスリーダーがオンラインで気軽に学べるMKlabビジネススクール
詳細はこちら