コンテンツへスキップ
ホーム » 目標達成率を高める方法

目標達成率を高める方法

今日は目標達成率を高める方法についてお伝えします。

さて、2018年も後半にはいりました。

みなさんは今年計画した目標はどれぐらい達成していますか?

目標達成率を高める方法は、

結論から言うと「目標は手書きで手帳に書く」です。

なんだ今更とお思いかもしれませんが

実は、手書きで目標を手帳に書くと目標達成率は42%も上昇すると言うデータがあるようです。

スマホやPCでスケジュール管理や目標管理をされている方も多いと思いますが、

目標を達成確率を上げるには、アナログの手帳を使ってみるという手も1つの手段だと思います。

では、なぜ手帳使うと良いかと言うと

3つポイントがあると思います。

1.視覚効果

2.運動効果

3.イメージ効目

1の視覚効果は、

実際に目で見ているし、スケジュールに落とし込む時は、全体が見えているので記憶に残ります。

2の運動効果は、

手を動かして書いているので、体を通して目標がより記憶として定着しやすい。

3のイメージ効果は、

目標を書いている時は、実は頭のなかで達成しているイメージが描かれています。

そのイメージは潜在意識に記憶されるので、脳が目標を達成するための情報を集め始めます。

私も使っている超結果手帳のユーザーが目標をどんどん達成していく秘密がここにあると思います。

コメントを残す

中小企業の成長を加速
する戦略的人材育成

50年の実績と最新の知識と技術で、あなたの会社の未来に向けて全力でサポートします。

主要サービスを見る

Service 01 組織開発と人材育成のサポート

企業文化や組織風土の改善、働きやすい職場環境の実現、仕事のモチベーション向上など、組織開発と人材育成を御社の状況に合わせてサポートいたします。

Service 02 リーダーシップ開発

次世代リーダーの育成を支援します。経営者や管理者層の育成から新入社員研修まで、人材育成を幅広くサポートします。人材育成プランの作成、研修プログラムの設計と実施に至るまで、トータルでサポートいたします。

Service 03 経営理念・経営戦略

経営理念や経営戦略の作成をサポートします。また、経営戦略に基づいた人材育成戦略や教育プログラムの提案まで、包括的に支援いたします。

お問い合わせ Contact

「いい会社をつくりたい」

——その想いが、すべてのはじまりです。

経営者の孤独に寄り添い、
共に悩み、共に進む仲間として。
私たちは、あなたの挑戦を全力で支えます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
—— 未来を変える一歩を、ここから。

お問い合わせはこちら
経営者・ビジネスリーダーがオンラインで気軽に学べるMKlabビジネススクール
詳細はこちら
経営者・ビジネスリーダーがオンラインで気軽に学べるMKlabビジネススクール
詳細はこちら