コンテンツへスキップ
ホーム » 覚悟の話2

覚悟の話2

前回の覚悟の話の続きです。
企業経営には、経営者の覚悟がいります。何故なら企業は滅亡する(倒産する)リスクがあるということです。

これに関して、経営者のみなさん理屈ではわかっいます。
そんなの当たり前じゃないかと言われます。

これ、本当に自分事で考えているひといますか?

MIP-DMP訓練経営者コースではこれに関する問題をだして考えていただくのですが、ほとんどの人が他人事の答えを出してきます。

では覚悟しているなら、あなたは何に取り組んでいますか?

人は風を引くと病院に行きますよね。
なぜでしょうか?
それは苦痛を体を通して感じるからです。

では企業に置き換えるとどうでしょう。
少し経営が悪くたって直接痛みを感じないので、対処しません。

景気が悪いとか、政治が悪いとか、社員が悪いとかいって対処していない企業も多いと思います。

本当ギリギリ、資金繰りがやばくなってきたときに初めてこの危機感を感じる経営者が多いのが現実です。

経営に常にリスクが伴っています。

  • 市場の変化
  • 価値観の変化
  • 技術の進化
  • 天候(災害)
  • 人材(後継者)

など。

世の中どんどん変化しています。

私は経営は人間の体と同じだと思っています。
風を引いたから病院に行くのではなく、風邪をひく前に予防することが大事です。定期的に食事から運動、睡眠など健康管理をする。

虫歯になってから歯科医にいくのではなく、虫歯になる前に定期検診をするような考え方を経営取り入れるましょう。

経営が悪くなってから、勉強したり、コンサルタントを入れるのではなく、日ごろから保険のように経営を第3者の視点できてもらうことがいいと思います。

病気になってからの対処より、病気になる前の予防する。

人は死にます。企業は滅亡します。人間が死なないために予防をするように、経営者は滅亡しないように覚悟を決めて予防をしていきましょう。

コメントを残す

中小企業の成長を加速
する戦略的人材育成

50年の実績と最新の知識と技術で、あなたの会社の未来に向けて全力でサポートします。

主要サービスを見る

Service 01 組織開発と人材育成のサポート

企業文化や組織風土の改善、働きやすい職場環境の実現、仕事のモチベーション向上など、組織開発と人材育成を御社の状況に合わせてサポートいたします。

Service 02 リーダーシップ開発

次世代リーダーの育成を支援します。経営者や管理者層の育成から新入社員研修まで、人材育成を幅広くサポートします。人材育成プランの作成、研修プログラムの設計と実施に至るまで、トータルでサポートいたします。

Service 03 経営理念・経営戦略

経営理念や経営戦略の作成をサポートします。また、経営戦略に基づいた人材育成戦略や教育プログラムの提案まで、包括的に支援いたします。

お問い合わせ Contact

「いい会社をつくりたい」

——その想いが、すべてのはじまりです。

経営者の孤独に寄り添い、
共に悩み、共に進む仲間として。
私たちは、あなたの挑戦を全力で支えます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
—— 未来を変える一歩を、ここから。

お問い合わせはこちら
経営者・ビジネスリーダーがオンラインで気軽に学べるMKlabビジネススクール
詳細はこちら
経営者・ビジネスリーダーがオンラインで気軽に学べるMKlabビジネススクール
詳細はこちら