2019-05-09 / 最終更新日 : 2019-05-09 Takaaki Murakami MIP−DMP訓練 何が学べるかではなく、何を学ぶ 昨日ある方と雑談をしていたところ、「村上経営研究所のMIP-DMP訓練は何が学べるの?」と質問をいただきました。 確かにwebページを読んでもわかりづらいと思いますし、過去に受講した人も他の人に説明するときは「行けばわか […]
2019-01-30 / 最終更新日 : 2019-01-30 Takaaki Murakami MIP−DMP訓練 人生は言葉で創られる 久しぶりの投稿になります。皆さんお元気でお過ごしだと思います。有名なある方はこんなことを言いました。 「人生は言葉でつくられる」 みなさんも、少なからず似たような言葉を一度は聞いたことがありますよね? ですよね。 なので […]
2018-09-25 / 最終更新日 : 2018-09-25 Takaaki Murakami MIP−DMP訓練 言葉は力をとりもどす 先日ある講座受講してこの3日間、言葉を意識しています。それは何かというと、自分が無意識にポジティブではない表現の言葉を使っていることに気づいたからです。 MIP-DMP訓練では言力(言葉の力)ついて学びますが、そこまで深 […]
2018-09-22 / 最終更新日 : 2018-09-22 Takaaki Murakami MIP−DMP訓練 調子に乗るのは悪いことか? 「調子にのる」という言葉の印象はあまり良くない方が多いのではないでしょうか。私はいい意味で使う「調子に乗る」のこの言葉を聞いたことがありません。 調子に乗るとを調べてみると ちょうしにのる【調子に乗る】 ① 仕事などが順 […]
2018-08-19 / 最終更新日 : 2018-08-19 Takaaki Murakami MIP−DMP訓練 言葉の力を磨く 私達は通常、言葉を使ってコミュニケーションをとっています。同じ言葉を使っていながら伝わる言葉と伝わらない言葉もあります。そして言葉によって誤解を生むことも多々あります。 その反対に、言葉によって勇気づけられ、言葉によって […]
2018-06-14 / 最終更新日 : 2018-06-14 Takaaki Murakami 日々のこと 「ことば」の力 「ことば」には力があります。 しかも時空を超えるほどの力が 今自分が使っていることば、聴いていることば、感じていることば、先人たちのことば には人を動かす力があります。 そんな偉大な力がある「ことば」をどれだけ大切につか […]