コンテンツへスキップ
ホーム » 危険なメッセージ

危険なメッセージ

研修を終わった後によくこんな言葉を聞きます。
「あの人に受けさせたい」
その対象は、上司や部下、同僚、夫や妻など身近な人のパターンが多くあります。

表向きのメッセージとして、受講してよかったと素直にとらえるほうがいいかもしれませんが、実はこのメッセージには裏があります。

  • 自分は理解した
  • 受けさせたい相手は理解していない

このメッセージは、危険なメッセージだと私は理解しています。
なぜかと言うと、受講した本人は学んだで理解したつもりになっていますが、実はまだ学んだことを実際に行動していないからです。

「知る」と「分かる」と「できる」は違います。

知ったこと、学んだことを行動にして初めて理解できます。

でも、せっかく学んだので、自分の周りの人に知ってもらいたい気持ちもわかります。
ではどうすればいいでしょうか?

自分が学んだことを実践する。

ただこれだけです。

研修は誰のために受けるかといえば、自分のためです。
自分が学んだことがよければ、それを実践すること。
人に無理に教えることでもありません。

学んだことを実践し、「最近変わったね」とか仕事の結果が出ていれば、周りの人も興味を持ってくれます。
その時初めて、学んだことを伝えればいいと思います。

人は自分が当事者になったり、困らなければ学ば、本当に学ぼうとはしません。
必要ない人に手渡しても「自分には必要ない」としか思いません。

学んだら、まずは自分が実践すること。
そして、できるようになるには訓練、練習をすることです。
そうすれば学びが活きてきます。

分かったつもりからできる人になって、「教えて」と言われたときにはじめて研修の効果があったのではないかと思います。

コメントを残す

中小企業の成長を加速
する戦略的人材育成

50年の実績と最新の知識と技術で、あなたの会社の未来に向けて全力でサポートします。

主要サービスを見る

Service 01 組織開発と人材育成のサポート

企業文化や組織風土の改善、働きやすい職場環境の実現、仕事のモチベーション向上など、組織開発と人材育成を御社の状況に合わせてサポートいたします。

Service 02 リーダーシップ開発

次世代リーダーの育成を支援します。経営者や管理者層の育成から新入社員研修まで、人材育成を幅広くサポートします。人材育成プランの作成、研修プログラムの設計と実施に至るまで、トータルでサポートいたします。

Service 03 経営理念・経営戦略

経営理念や経営戦略の作成をサポートします。また、経営戦略に基づいた人材育成戦略や教育プログラムの提案まで、包括的に支援いたします。

お問い合わせ Contact

「いい会社をつくりたい」

——その想いが、すべてのはじまりです。

経営者の孤独に寄り添い、
共に悩み、共に進む仲間として。
私たちは、あなたの挑戦を全力で支えます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
—— 未来を変える一歩を、ここから。

お問い合わせはこちら
経営者・ビジネスリーダーがオンラインで気軽に学べるMKlabビジネススクール
詳細はこちら
経営者・ビジネスリーダーがオンラインで気軽に学べるMKlabビジネススクール
詳細はこちら