• ホーム
  • 会社概要
    • profile
    • 人材育成の考え方
    • プライバシーポリシー
  • 人材育成プログラム
    • MIP-DMP訓練
      • MIP-DMP訓練 公開講座日程
    • アンガーマネジメント
    • 方眼ノート
      • 「超」結果手帳講座
      • 読書感想文教室
    • ビジネスモデルイノベーション
      • ビジネスモデルキャンバス実践講座
    • 春夏秋冬理論
  • MK.Labとは
    • 村上経営塾(経営の真善美)
    • MK.Lab講座情報
      • ビジネスモデルキャンバス実践講座
    • MK.Lab7月特別企画講座
  • ラジオアーカイブ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,520人の購読者に加わりましょう

人材育成で企業をサポートする

  • 093-473-6633
お問合せ

株式会社 村上経営研究所

  • ホーム
  • 会社概要
    • profile
    • 人材育成の考え方
    • プライバシーポリシー
  • 人材育成プログラム
    • MIP-DMP訓練
      • MIP-DMP訓練 公開講座日程
    • アンガーマネジメント
    • 方眼ノート
      • 「超」結果手帳講座
      • 読書感想文教室
    • ビジネスモデルイノベーション
      • ビジネスモデルキャンバス実践講座
    • 春夏秋冬理論
  • MK.Labとは
    • 村上経営塾(経営の真善美)
    • MK.Lab講座情報
      • ビジネスモデルキャンバス実践講座
    • MK.Lab7月特別企画講座
  • ラジオアーカイブ

MIP−DMP訓練

  1. HOME
  2. MIP−DMP訓練
2018-10-18 / 最終更新日 : 2018-10-18 Takaaki Murakami MIP−DMP訓練

ノートが熱い

ある企業を訪問して社長とお話をしていたときのことです。私が来るのでテキストとノートを引き出しから引っ張り出してきたそうです。 その時のこう言われました。 「このノートの取り出したとき、このノートが熱いんです。すごいエネル […]

2018-10-09 / 最終更新日 : 2018-10-09 Takaaki Murakami MIP−DMP訓練

人生をシフトをするスペースシップ

人生を変えたい、自分を変えたい、社員を成長させたい、いい会社にしたいと思うのは経営者のかたは多いと思います。 そのために、本を読んだり、セミナーや講演会に参加したり、異業種交流会に参加したり何か手探り状態ではないでしょう […]

2018-10-05 / 最終更新日 : 2018-10-05 Takaaki Murakami MIP−DMP訓練

人は人で磨かれる

今日まで高野山でMIP−DMP訓練経営者コースでした。毎回思うことは、人は人によって磨かれるというとです。同年代の経営者が、自分に無い相手のいところに刺激され、自分も負けまい、追いつこう、いや追い越そうなどともに切磋琢磨 […]

2018-10-04 / 最終更新日 : 2018-10-04 Takaaki Murakami MIP−DMP訓練

「ノートをたった3つに分ける」ただそれだけ

MIP−DMP訓練では方眼ノートを採用しています。その理由は・思考が整理できる(いる知識、いらない知識の区別ができる)・要約力をつける(要は何が言いたいのかを伝える)・事実を掴む(経営者は事実ベースで判断する) こういっ […]

2018-09-29 / 最終更新日 : 2018-09-29 Takaaki Murakami MIP−DMP訓練

熱が足りんのよ!熱が!

昨日、海賊とよばれた男の放送を見ていまいました。何かを成し遂げようと思ったら、この熱量が結果につながります。いわゆる「本気」です。 この本気が大事なことは解っていますが、ほとんどの人が本気のつもりです。 私自身反省すると […]

2018-09-20 / 最終更新日 : 2018-09-20 Takaaki Murakami MIP−DMP訓練

人が変わる瞬間!

MIP−DMP訓練を担当していていつも出会う場面があります。それは、人が変わる瞬間です。別に私がなにか特別なことをしたわけではなく、合宿を通じて、何かを感じたときに人は変わり始めます。それは、場の力だったり、一緒に参加し […]

2018-08-19 / 最終更新日 : 2018-08-19 Takaaki Murakami MIP−DMP訓練

言葉の力を磨く

私達は通常、言葉を使ってコミュニケーションをとっています。同じ言葉を使っていながら伝わる言葉と伝わらない言葉もあります。そして言葉によって誤解を生むことも多々あります。 その反対に、言葉によって勇気づけられ、言葉によって […]

2018-08-17 / 最終更新日 : 2018-08-17 Takaaki Murakami 日々のこと

企業に革新を起こすには?

時代の変化とともに企業は革新していかなければ生き残れません。変化は世の常です。 強いものが生き残るのではなく、変化に適応してきたものが生き残れる。もう聞きなれているのでそんなの当たり前じゃないかといわれるかもしれません。 […]

2018-07-12 / 最終更新日 : 2018-07-13 Takaaki Murakami MIP−DMP訓練

行動しないのは知らない事と同じ

弊社のプログラムは最後に訓練と付いています。 理由は、行動しなければ知らないことと同じという考え方があります。 そして、実際に体をつかって体験から学ぶ仕組みを使っています。 その方が記憶定着率も上がります。 陽明学に知行 […]

2016-11-01 / 最終更新日 : 2016-11-01 Takaaki Murakami MIP−DMP訓練

食事とは人を良くすること

MIP-DMP訓練では、食事の前に食前講話というものをします。 食前講話とは、参加者が食にまつわることを約1分感で話すスピーチです。   今回食前講話の中で、Tさんの話が印象的でしたので紹介させていただきます。 […]

サイト内検索

人気の投稿とページ

  • 人材育成の考え方
  • profile
  • 2017年、新しい時代に生き残る企業を目指して!
  • あなたにもあるロードレイジの危険性!
  • 3時間でかける!すごい!読書感想文教室

カテゴリー

お気軽にお問合せ下さい093-473-6633営業時間9:00〜18:00[土日・祝日除く]

メールでのお問合せはこちら

翻訳

株式会社村上経営研究所

株式会社村上経営研究所

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,520人の購読者に加わりましょう

タグ

1:29:300 (3) AI (3) MIP-DMP訓練 (23) MIP−DMP訓練 (10) MIP−DMP訓練経営者コース (2) MK.Lab (7) MK.Lab(村上経営ラボ) (4) NLP (5) NLPコーチング (5) PDCA (3) 「超」結果手帳 (4) いい会社 (4) すごい読書感想文教室 (3) ほめる (3) アンガー (3) アンガーマネジメント (41) イノベーション (3) イライラ (3) コミュニケーション (7) コーチング (4) サービス (3) パワハラ (3) ロジカルシンキング (4) 人材育成 (9) 働き方改革 (3) 学ぶ (3) 怒りの感情 (4) 方眼ノート (26) 村上経営ラボ (3) 無量光院 (3) 王陽明 (3) 目標設定 (3) 知行合一 (4) 研修 (3) 答えは現地にあり (3) 経営理念 (3) 練習 (3) 親子で学ぶアンガーマネジメント (5) 言力 (6) 言葉 (2) 訓練 (3) 許可 (3) 読書感想文 (3) 雑談力 (5) 高野山 (8)

営業時間・情報

〒800-0237
福岡県北九州市小倉南区中貫1丁目20番58号
093−473−6633
月〜金 9:00 - 17:00

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,520人の購読者に加わりましょう

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 株式会社 村上経営研究所 All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL