怒りの感情で後悔しなくなる
アンガーマネジメント
~怒りの感情と上手に付き合うための心理トレーニングです~
アンガーマネジメントとは
アンガーマネジメントは1970年代にアメリカで始まったとされる、怒りの感情と上手に付き合うための心理トレーニングです。
年齢、性別、職業に関係なく、誰でもその日から取り組める講座です。
自転車に乗るのと同じように、最初はうまくいかないこともありますが、
練習すれば、誰でもアンガーマネジメントが上手になります。
毎日アンガーマネジメントを実践することで、自然に感情のコントロールが出来るようになり、
より良い人間関係の構築や、心穏やかな人生を送りことを目指します。
なぜ今アンガーマネジメントなのか?
現代社会はストレス社会と言われています。その原因の一つは、価値観の多様化だと言えます。
自分にとって当たり前のことが、相手にとっては当たり前ではありません。
時代認識や世代間による価値観の違いがあります。
人は自分と違う価値観に対して怒りを感じることが多くあります。
この怒りの感情をどう表現するかは、人間関係に大きく影響します。
特に多様化した価値観の違いを受け入れ、よりよい人間関係を構築していくのにアンガーマネジメントは有効です。
怒りの感情は、誰にでも当たり前にある感情です。その怒りの感情に任せて怒ってしまえば、パワハラにもなりかねません。
2022年4月より中小企業にも、通称パワハラ防止法が適用されます。
部下育成のためには、指導として叱る(怒る)ことが必要です。
しかし、叱り方(怒り方)を間違えると企業経営に大きな痛手となります。
また最近では、ロードレイジ(危険運転)問題も取り上げられています。
アンガーマネジメントは、ストレス社会を生きていくために必要なライフスキルだと言えます。
次のような効果が期待できます
- 無駄なことにイライラしなくなります。
- 感情に振り回されず、落ち着いて判断できるようになります
- 上手に叱れるようになります。
- パワハラ防止につながります。
- 相手の怒りに振り回されることが少なくなります。
- 組織やチームのコミュニケーションがよくなります。
- ミスやトラブルが少なくなり、対応力がアップします
- Etc
アンガーマネジメントは怒りの感情にフォーカスしていますが、それだけではありません。
怒りの感情に向き合うことで自分が大切にしている価値観や、ほかの感情にも気づけるようになり
感情表現が豊かになってきます。
個人のメンタルトレーニングにはもちろんチームビルディングにも有効です。
研修プログラム
- 講演
- 時間 60分~90分
- 費用 200,000円(税別)+交通費
- ご要望に合わせて講演内容を作成しますので、詳細はお問合せ下さい。
- オプションでアンガーマネジメント診断も実施できます。
- 研修
- 時間 120分~
- 費用 300,000~(税別)+交通費
- ご要望に合わせて研修内容を作成しますので、詳細はお問合せください。
- オプションでアンガーマネジメント診断も実施できます。
※記載していいる費用は参考価格です。日程、ご予算など詳細はお打ち合わせの上決定いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
コンサルティング・コーチング
アンガーマネジメントは思考のトレーニング、メンタルトレーニングとして活用できます。
日々ストレスと隣り合わせの経営者やビジネスパーソンにお勧めです。
もちろんスポーツ指導や子育てや教育現場でも活用できます。
こんなことでお悩みでしたら一度ご相談ください
- ついカッとなってしまい強く怒ってしまう。
- 怒りの感情で後悔をしてしまう。
- 感情に振り回され人間関係がうまくいかない。
- パワハラと言われそうで部下を叱れない(怒れない)
- ついイライラしてしまい人に当たってしまう
- コミュニケーション力をアップしたい
- 仕事のパフォーマンスアップしたい
- 人間性を磨きたい
アンガーマネジメントは「怒りの感情」にフォーカスしていますが、怒りの感情を理解することで、そのほかの感情表現も豊かになります。
また、怒りに振り回されず冷静になれるので、ミスがへり、仕事のパフォーマンスの向上が期待できます。
もちろん、無駄にイライラしないので、人間関係がよくなる効果も期待でます。
個人セッション 基本コース 6回(3カ月から6カ月) コンサルティング費用 55,000円(税込)
※進め方などの詳細は、ご本人とお打合せの上決めていきます。
講演・企業研修実績(敬称略)
- 北九州市教育委員会
- 第7管区海上保安本部
- 福岡市消防局
- 福岡市中央区役所
- アズビル株式会社 九州支社
- ジェイペック松浦カンパニー
- ジェイペック大牟田出張所
- 株式会社 三次フードセンター
- 株式会社 ライフクリエイト
- 株式会社 ハンズクラフト
- スリースター製菓株式会社
- 株式会社 フーズマーケットホック
- 株式会社 ヒナセショッピングセンター
- 株式会社 セルバ
- 株式会社 山梨さえき
- 株式会社 さえき
- 株式会社 茨木さえき
- 株式会社 渥美フーズ
- 鹿児島銀行ニューリーダー経営研究会
- 小倉北区小学校PTA連合会 女性副会長部会
- 社会福祉法人 北九州あゆみの会
- 九州大学病院
- 福岡市消防学校
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せください。
研修・講演のご依頼、お問合せは、下記よりお願いいたします。