あたらえられた場所で力いっぱいやる

ジャイアンツの上原投手がトリプル100を達成したそうです。
100勝・100ホールド・100セーブのことだそうです。
この記録はメジャーリーグでも1人しか達成をしていない偉業だそうです。
与えられた場所で、与えられた役割をしっかりこなしてきた結果ではないでしょうか。
常に我今何をすべきかを考え、与えられた状況で100%のちからで当たる。
その行動が結果につながってきたのでしょう。
私達の日常においても、自分の思うところとは違うことはあります。
そこで、不平不満を言ったところで何も変わりません。
そうであるならば、考え方を変えて
今いる場所で全力でやる。
そういったことが新しい道が開けるポイントなのかもしれません。
投稿者プロフィール

-
株式会社 村上経営研究所 代表取締役
公益財団法人 日本生産性本部 認定経営コンサルタント
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会
認定
アンガーマネジメントトレーニングプロフェッショナル™️
アンガーマネジメントシニアファシリテーター™
アンガーマネジメントコンサルタント™
アンガーマネジメントキッズインストラクタートレーナー™
アンガーマネジメントアドバイザー™
アンガーマネジメント叱り方トレーナー™
アンガーマネジメント✕怒らない体操インストラクター™
アンガーマネジメントティーンインストラクタートレーナー™
アンガーマネジメントトレーナー™
一般社団法人 日本ノートメソッド協会
認定
方眼ノートトレーナー(マスターナビゲーター)
一般社団法人 ビジネスモデルイノベーション協会
認定
ジュニアコンサルタント
ライフロジック・パートナー™
最新の投稿
マネジメント2020.11.29経営は人の掛け算
マネジメント2020.08.26独りよがりのコミュニケーション
マネジメント2020.07.16成果が上がらないのは、思考の〇〇が原因かもしれない
マネジメント2020.06.16「場」の力を活用する