山積みの課題を解決する秘密

解決したいことがたくさんあったり、やらなくては行けない問題が山積しているときに解決する秘密があります。
その方法とは
- 全体的に見る
- 仕分け(整理する)
- 簡単な所から始める
ジグソーパズルを考えてみましょう。
パズルを組み立てるとき何から始めるかというと、まず完成図をみて全体像を把握しますよね。それから、外側の枠になりそうなものと内側のもの仕分けします。そして、外側の枠をまず作り、その枠に合いそうなものを一つ一つ組み立てていきます。
そのうちパズルのピースは少なくなっていき、時間がかるかもしれませんが、パズルは完成します。
自分の目の前の問題も同じように考えてみてはどうでしょか。
全体像、仕分け、取り掛かりやすい所から初める。
問題解決が上手な人はこれをやっています。参考にしてみてはどうでしょう。。
投稿者プロフィール

-
株式会社 村上経営研究所 代表取締役
公益財団法人 日本生産性本部 認定経営コンサルタント
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会
認定
アンガーマネジメントトレーニングプロフェッショナル™️
アンガーマネジメントシニアファシリテーター™
アンガーマネジメントコンサルタント™
アンガーマネジメントキッズインストラクタートレーナー™
アンガーマネジメントアドバイザー™
アンガーマネジメント叱り方トレーナー™
アンガーマネジメント✕怒らない体操インストラクター™
アンガーマネジメントティーンインストラクタートレーナー™
アンガーマネジメントトレーナー™
一般社団法人 日本ノートメソッド協会
認定
方眼ノートトレーナー(マスターナビゲーター)
一般社団法人 ビジネスモデルイノベーション協会
認定
ジュニアコンサルタント
ライフロジック・パートナー™
最新の投稿
マネジメント2020.11.29経営は人の掛け算
マネジメント2020.08.26独りよがりのコミュニケーション
マネジメント2020.07.16成果が上がらないのは、思考の〇〇が原因かもしれない
マネジメント2020.06.16「場」の力を活用する